2016.02/22(Mon)
【だんな様は霊能力者】 頑張りすぎ
気が付くと、ちょっと頑張りすぎていたようで(苦笑)
まるごと感覚人間、というわけではないはずの私ですが、
思い立つとやらずにはいられない性格は、
感覚人間の人達と共通するところがあり、
でもって、気が付くと、頑張りすぎて、エナジーゼロってこと、
あります、あります。
体は空手で鍛えてもらってますから、ある程度はOK。
でも心が疲れていることには、自分ではなかなか気が付かないもの。
珍しく、なんに対してもやる気が起こらず、
やり始めても、5分と集中力が持たない・・・という(苦笑)
っと、気が付いてはいても、何とかやり過ごせてしまうと、
心の状態って、無視してしまいがちなものです。
どんなこともワクワクしながらやらないと、
同じことをやるにしても、結果は全く違ったものになる。
そんな場面を沢山、目にしてきたので、
こんな時は、無理をしないで、楽しめる心の状態づくりが最優先!
心が解放されていないと、楽しいはずのことも楽しめず、
楽しくないことは、ますます楽しくなくなるというスパイラルに陥らないよう、
日頃からお互い気を付けたいものですね。
携帯の充電もゼロになると、充電時間がかかるのと同じで、
ゼロになるまで頑張るのは、あまり賢いことではないのですが、
まあ、「車は急に止まれない」的に頑張ってしまう人達に、
止まりなさぁ~~~いといっても、無理無理(←含、私)
ここは一旦、ゆ~っくりお休みしましょ。
春が本格的に来たら、また全力で走りだせるように。

IMG_0825 posted by (C)kumisensei
お問い合わせはこちらへ(タグをクリック)


まるごと感覚人間、というわけではないはずの私ですが、
思い立つとやらずにはいられない性格は、
感覚人間の人達と共通するところがあり、
でもって、気が付くと、頑張りすぎて、エナジーゼロってこと、
あります、あります。
体は空手で鍛えてもらってますから、ある程度はOK。
でも心が疲れていることには、自分ではなかなか気が付かないもの。
珍しく、なんに対してもやる気が起こらず、
やり始めても、5分と集中力が持たない・・・という(苦笑)
っと、気が付いてはいても、何とかやり過ごせてしまうと、
心の状態って、無視してしまいがちなものです。
どんなこともワクワクしながらやらないと、
同じことをやるにしても、結果は全く違ったものになる。
そんな場面を沢山、目にしてきたので、
こんな時は、無理をしないで、楽しめる心の状態づくりが最優先!
心が解放されていないと、楽しいはずのことも楽しめず、
楽しくないことは、ますます楽しくなくなるというスパイラルに陥らないよう、
日頃からお互い気を付けたいものですね。
携帯の充電もゼロになると、充電時間がかかるのと同じで、
ゼロになるまで頑張るのは、あまり賢いことではないのですが、
まあ、「車は急に止まれない」的に頑張ってしまう人達に、
止まりなさぁ~~~いといっても、無理無理(←含、私)
ここは一旦、ゆ~っくりお休みしましょ。
春が本格的に来たら、また全力で走りだせるように。

IMG_0825 posted by (C)kumisensei
お問い合わせはこちらへ(タグをクリック)


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |