2016.07/15(Fri)
【だんな様は霊能力者】 解決する時
感覚のある人であってもなくても、自分から見える
他人の問題というのは、できるだけ大きくならないうちに、
解決したり、対策を立てたくなるものですよね。
ああ、そんなことじゃあ、こうなってしまう~~、ああなってしまう~。
他人のことを心配するのは、大事な心ですが、
残念ながら、事前に解決してしまうと、そこに学びが生まれず、
次もまた同じようなことが起こってしまう・・・
と繰り返してしまうものなのです。
ま~、痛い目に遭わないと人間、学ばないものですから、
そこも含めて、見守ることができると理想的ですね。
つまりは、問題が解決するには、きっとふさわしいタイミングみたいなものがあり、
きっと早すぎても、学ばず、遅く過ぎると、解決がかなり難しくなる。
霊的な問題は、まずはそれを取り除くことから。
でも、取り除いて、楽になっても後遺症は残ります。
一気に解決!なんて、夢のような回復もありますが、
そんなときには逆に、痛かったり調子が悪かったりした時のことの方が
夢だったのでは?あれはいったい何だったんだろう?
と、思うぐらい、すっかりなくなり、そして、記憶からもすっかり消えてしまいます。
逆に、ある程度痛い目に遭うと、次からはああならないように、
と、普段から気を付けておいたり、普段から、体を鍛える必要性を
嫌と言うほど感じますから、努力やメンテナンスの動機付けにもなります。
後遺症は、暫くするとやがて、消えていくものですが、
後遺症自体をどのくらい深刻にとらえるかも個人差があり、
あ~~んなに辛い思いをしたのに・・・と側で見ていると、
なかなか、学ばないケースというものあり(苦笑)
それも、これも、本人の癖みたいなものもありますから、
徐々に、整えていけるようになって行きたいものですね。
今日は、8月に行く瀧の修行の宿泊の調整を行いました。
皆さん、真剣にそして楽しみにしているようなので、
有意義なものになればいいな~と思います。
瀧以外の部分では、日頃の疲れを癒して・・・となるよう計画中。
出かける予定の瀧には、お弟子さんたちが今日も出かけて
画像を見せてくれましたが、瀧もお弟子さんたちもいい感じでした。
今日は、外気温が高くて汗をかくほどだったそうですが、
それだけ瀧の水が冷たく感じたそうです。
見ているだけと、実際入ってみるのとでは、また感じるものが全く違ったりしますので、
瀧に入るまでは気を引締めておきましょう!

R0010638 posted by (C)kumisensei

他人の問題というのは、できるだけ大きくならないうちに、
解決したり、対策を立てたくなるものですよね。
ああ、そんなことじゃあ、こうなってしまう~~、ああなってしまう~。
他人のことを心配するのは、大事な心ですが、
残念ながら、事前に解決してしまうと、そこに学びが生まれず、
次もまた同じようなことが起こってしまう・・・
と繰り返してしまうものなのです。
ま~、痛い目に遭わないと人間、学ばないものですから、
そこも含めて、見守ることができると理想的ですね。
つまりは、問題が解決するには、きっとふさわしいタイミングみたいなものがあり、
きっと早すぎても、学ばず、遅く過ぎると、解決がかなり難しくなる。
霊的な問題は、まずはそれを取り除くことから。
でも、取り除いて、楽になっても後遺症は残ります。
一気に解決!なんて、夢のような回復もありますが、
そんなときには逆に、痛かったり調子が悪かったりした時のことの方が
夢だったのでは?あれはいったい何だったんだろう?
と、思うぐらい、すっかりなくなり、そして、記憶からもすっかり消えてしまいます。
逆に、ある程度痛い目に遭うと、次からはああならないように、
と、普段から気を付けておいたり、普段から、体を鍛える必要性を
嫌と言うほど感じますから、努力やメンテナンスの動機付けにもなります。
後遺症は、暫くするとやがて、消えていくものですが、
後遺症自体をどのくらい深刻にとらえるかも個人差があり、
あ~~んなに辛い思いをしたのに・・・と側で見ていると、
なかなか、学ばないケースというものあり(苦笑)
それも、これも、本人の癖みたいなものもありますから、
徐々に、整えていけるようになって行きたいものですね。
今日は、8月に行く瀧の修行の宿泊の調整を行いました。
皆さん、真剣にそして楽しみにしているようなので、
有意義なものになればいいな~と思います。
瀧以外の部分では、日頃の疲れを癒して・・・となるよう計画中。
出かける予定の瀧には、お弟子さんたちが今日も出かけて
画像を見せてくれましたが、瀧もお弟子さんたちもいい感じでした。
今日は、外気温が高くて汗をかくほどだったそうですが、
それだけ瀧の水が冷たく感じたそうです。
見ているだけと、実際入ってみるのとでは、また感じるものが全く違ったりしますので、
瀧に入るまでは気を引締めておきましょう!

R0010638 posted by (C)kumisensei

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |