2016.08/09(Tue)
【だんな様は霊能力者】 嵐を呼ぶ人(笑)
今日はお釈迦様のご縁日。
こんなに暑いにも関わらず、お参りにいらしてくださった方の
根性も素晴らしいもの。
その内のおひとりNさんは、今のところ、嵐を呼ぶ男と言われています(笑)
その方がいらっしゃる時には、尋常じゃない雨が降ったり、雷がなったり。
そんなことが続きました。
今日は雨が降っていなかったので、いらっしゃらないかも・・・な~んて話をしていたら、
台風の影響で、かなり激しく吹く風(それも熱風)の中の登場(苦笑)
実は、浄化が始まると雨に出合いやすくなるというのはあるようで。
そして、その浄化が始まったころというのは、これまた運の底上げが始まる時。
運の底上げを促す選択と、これまでの習慣で選んでしまうこととが
入り混じる時でもあるので、頑張り時です。
先祖の供養を始めたばかりの方は、特に始めのころは、
自分の方が落ち着いて供養ができる状態になるまで、
ある程度、時間もかかることがあります。
もちろん、程度はありますし、供養の進み具合というのもありますから、
一概には言えませんが、ココが頑張り時というのは確か。
ご本人も毎年、この時期になると体調が・・・とおっしゃっていましたが、
少しずつしか進めないのも、事情があってのこととは言え、
頑張り時に、しっかり供養を進めるというのも、大事なこと。
でないと、供養をするこちらの方がくだばってしまうということが起こりがちですし、
途中でやめてしまうと、せっかくの努力が・・・ってことにもなりがちです。
さて、さて、お盆まであと数日。
フライングでもうあちこちに出かけると、ご先祖様を連れた方が多く、
人ごみに出かけると、特に辛い時期でもあります。
自分のご先祖様には後一週間、しっかり待っていただくよう、
一度お帰りくださいと伝えていますので、毎年のこと、
フライングしても無理~とわかっている我が家のご先祖は、
多分、時間、期間厳守でやってきてくださると思っています。
それに供養の進んだご先祖様の登場は、そうでない場合と
まったく空気も異なりますので、頑張り時にしっかり供養しておくことで、
自分も先祖もしっかり、別の世界で生きていくことができる、
それを目指して、もうしばらく、暑さと空気の重さに耐えることにしましょう。

こんなに暑いにも関わらず、お参りにいらしてくださった方の
根性も素晴らしいもの。
その内のおひとりNさんは、今のところ、嵐を呼ぶ男と言われています(笑)
その方がいらっしゃる時には、尋常じゃない雨が降ったり、雷がなったり。
そんなことが続きました。
今日は雨が降っていなかったので、いらっしゃらないかも・・・な~んて話をしていたら、
台風の影響で、かなり激しく吹く風(それも熱風)の中の登場(苦笑)
実は、浄化が始まると雨に出合いやすくなるというのはあるようで。
そして、その浄化が始まったころというのは、これまた運の底上げが始まる時。
運の底上げを促す選択と、これまでの習慣で選んでしまうこととが
入り混じる時でもあるので、頑張り時です。
先祖の供養を始めたばかりの方は、特に始めのころは、
自分の方が落ち着いて供養ができる状態になるまで、
ある程度、時間もかかることがあります。
もちろん、程度はありますし、供養の進み具合というのもありますから、
一概には言えませんが、ココが頑張り時というのは確か。
ご本人も毎年、この時期になると体調が・・・とおっしゃっていましたが、
少しずつしか進めないのも、事情があってのこととは言え、
頑張り時に、しっかり供養を進めるというのも、大事なこと。
でないと、供養をするこちらの方がくだばってしまうということが起こりがちですし、
途中でやめてしまうと、せっかくの努力が・・・ってことにもなりがちです。
さて、さて、お盆まであと数日。
フライングでもうあちこちに出かけると、ご先祖様を連れた方が多く、
人ごみに出かけると、特に辛い時期でもあります。
自分のご先祖様には後一週間、しっかり待っていただくよう、
一度お帰りくださいと伝えていますので、毎年のこと、
フライングしても無理~とわかっている我が家のご先祖は、
多分、時間、期間厳守でやってきてくださると思っています。
それに供養の進んだご先祖様の登場は、そうでない場合と
まったく空気も異なりますので、頑張り時にしっかり供養しておくことで、
自分も先祖もしっかり、別の世界で生きていくことができる、
それを目指して、もうしばらく、暑さと空気の重さに耐えることにしましょう。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |