2016.11/16(Wed)
【だんな様は霊能力者】 神様のご縁日 試練の先
15日、神様のご縁日には今日もお詣りいただきました。
どうしても、レディースデーが多い我が家ですが、
今日は珍しく、メンズデー!!!
いらした方が全員、男性だったのは、久しぶり?
それとも初めて?という、不思議な風景でした。
真面目な方々ばかり、ちゃんと先祖供養を続けたり、
お詣りして、今日の神様のご縁日に祓いを受けたりと、
積み重ねていらっしゃるおかげだと思いますが、
順調に、仕事の面でも認められたり、
新たなお仕事の縁が広がって仕事が増えたりと、
活躍の場を広げられているという報告をお聞きすると、
こちらも嬉しくなりますね。
がっつり、祓ってもらって、あらま、私もかなり被っていた!!!
ってことに気が付き、ある意味愕然~。
でも、だからこそ、祓ってもらうのですから、
1日15日の神様のご縁日、毎回参加の私の
祓われ具合、かなりいい感じかと思います(笑)
今日は遠くは青森県からもいらっしゃり、
足しげく通いたいけど・・・と思われていても
なかなか仕事の都合などで来られない時、
中身だけいらっしゃっているとのこと。
どうやら、玄関から入り、私たちにご挨拶までいただいて
いるようでしたが(笑)
ここにいらっしゃる時は、どうぞ祭壇の前にスコンとお座りください、
と言っておきました。
以前にも書きましたが、中身だけ飛び出してあちこち行けるのは、
便利なようで、肉体的にはロスが多いのです。
体力は思っているより消耗します。
ですので、いらしたら、いらした分、ちゃんと祭壇に祈り、
エネルギーをいただかれますよう、皆様にもお伝えしておきますね。
あ、玄関から入る必要もありませんので、あしからず(笑)
最近、京都まで足を運ばれ、大好きな神社に訪れた方もいらして、
その神社のことを良く知るための、ライトノベルを紹介したりと、
今日もまた、話は多岐にわたりましたが、
神仏や先祖の力を味方にして、しっかり世の中で
ご活躍意されれば、一番だと思います。
また、夜にでかけた道場でも、キラキラ輝く黒帯を絞められた
先輩の笑顔が輝いていました。
黒帯締めたら、今までみたいに試合とか負けられない気がしてきました~
などおっしゃっていましたが、これまた、一歩、先に進むと、
先に進んでしかわからないプレッシャーとかあるのだとは察します。
でもそんなプレッシャーが、育ててくれる部分も大きいもの。
・・・と、やがてやって来るっぽい、昇級審査のプレッシャーの
ことなど、すっかり他人事のように書いていますが、
他人事ではなかった・・・と、思いつつ・・・。
今日は、数人の男性のステップアップとその輝きを見て、
やっぱり、試練は乗り越えるべき時に乗り越えるものだと実感したのでした。

・・・黒帯授与式の一幕です・・・・
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

どうしても、レディースデーが多い我が家ですが、
今日は珍しく、メンズデー!!!
いらした方が全員、男性だったのは、久しぶり?
それとも初めて?という、不思議な風景でした。
真面目な方々ばかり、ちゃんと先祖供養を続けたり、
お詣りして、今日の神様のご縁日に祓いを受けたりと、
積み重ねていらっしゃるおかげだと思いますが、
順調に、仕事の面でも認められたり、
新たなお仕事の縁が広がって仕事が増えたりと、
活躍の場を広げられているという報告をお聞きすると、
こちらも嬉しくなりますね。
がっつり、祓ってもらって、あらま、私もかなり被っていた!!!
ってことに気が付き、ある意味愕然~。
でも、だからこそ、祓ってもらうのですから、
1日15日の神様のご縁日、毎回参加の私の
祓われ具合、かなりいい感じかと思います(笑)
今日は遠くは青森県からもいらっしゃり、
足しげく通いたいけど・・・と思われていても
なかなか仕事の都合などで来られない時、
中身だけいらっしゃっているとのこと。
どうやら、玄関から入り、私たちにご挨拶までいただいて
いるようでしたが(笑)
ここにいらっしゃる時は、どうぞ祭壇の前にスコンとお座りください、
と言っておきました。
以前にも書きましたが、中身だけ飛び出してあちこち行けるのは、
便利なようで、肉体的にはロスが多いのです。
体力は思っているより消耗します。
ですので、いらしたら、いらした分、ちゃんと祭壇に祈り、
エネルギーをいただかれますよう、皆様にもお伝えしておきますね。
あ、玄関から入る必要もありませんので、あしからず(笑)
最近、京都まで足を運ばれ、大好きな神社に訪れた方もいらして、
その神社のことを良く知るための、ライトノベルを紹介したりと、
今日もまた、話は多岐にわたりましたが、
神仏や先祖の力を味方にして、しっかり世の中で
ご活躍意されれば、一番だと思います。
また、夜にでかけた道場でも、キラキラ輝く黒帯を絞められた
先輩の笑顔が輝いていました。
黒帯締めたら、今までみたいに試合とか負けられない気がしてきました~
などおっしゃっていましたが、これまた、一歩、先に進むと、
先に進んでしかわからないプレッシャーとかあるのだとは察します。
でもそんなプレッシャーが、育ててくれる部分も大きいもの。
・・・と、やがてやって来るっぽい、昇級審査のプレッシャーの
ことなど、すっかり他人事のように書いていますが、
他人事ではなかった・・・と、思いつつ・・・。
今日は、数人の男性のステップアップとその輝きを見て、
やっぱり、試練は乗り越えるべき時に乗り越えるものだと実感したのでした。

・・・黒帯授与式の一幕です・・・・
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |