2017.01/04(Wed)
【だんな様は霊能力者】 新年祈願会
年越しの行事に行った祈願、改めて、3日に祝詞と共に。
今日もまた続いて参加してくださった方もいらしたりと、
にぎやかな一日となり、楽しい時間を過ごしました。

御祈願紙を依頼くださった方々には、恒例の「絵絹」を。
もちろん、モチーフは、今年の干支の鳥。

そして、ストラップももう一度、祈願をこめて、
ただいまお送りする準備に入っています。
好評をいただいて、最初に準備したチャームが足りなさそうでしたので、
追加で注文したこともあり、あ!チャームをつけたストラップ、
送るのを忘れてしまった!という方も、年が本格的に変わる
節分までは、あと少し、受け付けることができますので、
お問い合わせください。

さて、祈願の通り方ですが、年末年始も神様に受けとてもらった感は、
ありましたが、新年の祈願、同じ用紙での祈願でもやや具体的に
感じられたような気がします。
それは、心願成就と書かれた方の心の中も、
そしてそれを受け取った神様の側の状態もと言う意味。
本格的に年が明けるのは、節分までと言われていますので
それまで、自分の中の空気もしっかり今年仕様に生まれ変わらせていきましょう!
さらには、神仏との連携もしっかり取って行きたいと思います。
とかく世の中は騒がしく、かといって自分が動かせる範囲は決まっていたり、
留まる必要のないことに、心を奪われてしまいがちなものですものね。
小さなことに躓いて、大きな目標を見失わないよう、
今を生きる、は、今年もまた目指していきたいところでです。
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

今日もまた続いて参加してくださった方もいらしたりと、
にぎやかな一日となり、楽しい時間を過ごしました。

御祈願紙を依頼くださった方々には、恒例の「絵絹」を。
もちろん、モチーフは、今年の干支の鳥。

そして、ストラップももう一度、祈願をこめて、
ただいまお送りする準備に入っています。
好評をいただいて、最初に準備したチャームが足りなさそうでしたので、
追加で注文したこともあり、あ!チャームをつけたストラップ、
送るのを忘れてしまった!という方も、年が本格的に変わる
節分までは、あと少し、受け付けることができますので、
お問い合わせください。

さて、祈願の通り方ですが、年末年始も神様に受けとてもらった感は、
ありましたが、新年の祈願、同じ用紙での祈願でもやや具体的に
感じられたような気がします。
それは、心願成就と書かれた方の心の中も、
そしてそれを受け取った神様の側の状態もと言う意味。
本格的に年が明けるのは、節分までと言われていますので
それまで、自分の中の空気もしっかり今年仕様に生まれ変わらせていきましょう!
さらには、神仏との連携もしっかり取って行きたいと思います。
とかく世の中は騒がしく、かといって自分が動かせる範囲は決まっていたり、
留まる必要のないことに、心を奪われてしまいがちなものですものね。
小さなことに躓いて、大きな目標を見失わないよう、
今を生きる、は、今年もまた目指していきたいところでです。
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |