2017.04/22(Sat)
【だんな様は霊能力者】 説得力と現実
同じ言葉なのに、説得力があったり、さほどなかったり。
どうしてだろ?
という疑問は、今でも私の中で持ち続けていること。
霊能力のある人というのは、妄想と想像力があるので、
色々、語ることもあるけど、それが実現に結びつくことも、
いくら現実的に思えても、そのままアイディアに終わることも。
自分の言葉に説得力を持つには、それだけの経験を積むしかないのでしょう。
そうなると、苦労した人しか語れない?
ってのは、むか~~しから、私の中で渦巻いている疑問でもあります。
試練というのは、誰にでも訪れることですが、
それに逃げずに立ち向かうことで、次のステップがやって来るわけで。
試練がなくなるってのもあり得ませんしね。
多分・・・自分の目の前に落ちてきたことをひとつ、ひとつ、
ちゃんとやってきたかどうか、それしかないんだろうなというのが
今のところの結論。
誰かがこのままじゃ、苦労するよなと思ったところで、
苦労する前にその種を取り除いたら、
苦労するだろうと思ったことは、果たして現実だったのか、
ただの取り越し苦労だったのか、本人にも周りにもわからないわけで。
やみくもに苦労する必要はなくとも、
やみくもに苦労させる必要はなくとも、
苦労する、努力する、価値のあることは、
ちゃんとその人の前に転がっているものですから。
たとえ、親であっても、本人の宿題は本人がやってこそ実になるものなのでしょう。
周りでじっとそれを見まもることの方が、
やってあげることより簡単に思えるかもしれませんが、
長い目で見た時、そうかどうかは、時間が経ってからしかわかないわけで。
信じて待つ、しかないことも沢山あります。
こんなことになったら、
あんなことになったら、
と、不安はわかりますが、究極、あまり役に立たないもの(涙)
その不安、妄想かもしれません(苦笑)
昨日の、ご神託にもあったように、むやみな不安は、
百害あって一利なし、ってことなんでしょうね。
そして、自分の言葉に説得力を持たせるには、
不安から、ではなく、自分の一貫した姿勢から放つ言葉、
それしかないのかな~と思います。

どんなに心配してもしなくても、花は咲く時期になったら、咲きます。
本人、都合です(笑)
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

どうしてだろ?
という疑問は、今でも私の中で持ち続けていること。
霊能力のある人というのは、妄想と想像力があるので、
色々、語ることもあるけど、それが実現に結びつくことも、
いくら現実的に思えても、そのままアイディアに終わることも。
自分の言葉に説得力を持つには、それだけの経験を積むしかないのでしょう。
そうなると、苦労した人しか語れない?
ってのは、むか~~しから、私の中で渦巻いている疑問でもあります。
試練というのは、誰にでも訪れることですが、
それに逃げずに立ち向かうことで、次のステップがやって来るわけで。
試練がなくなるってのもあり得ませんしね。
多分・・・自分の目の前に落ちてきたことをひとつ、ひとつ、
ちゃんとやってきたかどうか、それしかないんだろうなというのが
今のところの結論。
誰かがこのままじゃ、苦労するよなと思ったところで、
苦労する前にその種を取り除いたら、
苦労するだろうと思ったことは、果たして現実だったのか、
ただの取り越し苦労だったのか、本人にも周りにもわからないわけで。
やみくもに苦労する必要はなくとも、
やみくもに苦労させる必要はなくとも、
苦労する、努力する、価値のあることは、
ちゃんとその人の前に転がっているものですから。
たとえ、親であっても、本人の宿題は本人がやってこそ実になるものなのでしょう。
周りでじっとそれを見まもることの方が、
やってあげることより簡単に思えるかもしれませんが、
長い目で見た時、そうかどうかは、時間が経ってからしかわかないわけで。
信じて待つ、しかないことも沢山あります。
こんなことになったら、
あんなことになったら、
と、不安はわかりますが、究極、あまり役に立たないもの(涙)
その不安、妄想かもしれません(苦笑)
昨日の、ご神託にもあったように、むやみな不安は、
百害あって一利なし、ってことなんでしょうね。
そして、自分の言葉に説得力を持たせるには、
不安から、ではなく、自分の一貫した姿勢から放つ言葉、
それしかないのかな~と思います。

どんなに心配してもしなくても、花は咲く時期になったら、咲きます。
本人、都合です(笑)
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |