2018.05/12(Sat)
【だんな様は霊能力者】 夢と寝言
霊能者の夢はタダの夢じゃない。
とは、だんな様の言葉。
だけど、まあ、ただの夢の時もあります、あります。
それを訓練するために、いつか書いた事がありますが、
しばらく、自分の見た夢を起きたらすぐ、だんな様に話す、
ってことを繰り返した事があります。
すると、前の日にあったことや、気になっていることを
これまた自由に、入れ替えて、適当に夢を見ていることに
話をしている間にわかったりして、面白かったぁ~。
つまりは、ただの夢の時もあるので、
あまり振り回されすぎないようにしたいものです。
ただ、自分にとって受け取るべきメッセージは、
繰り返して降ってくるもの。
ですから、1度や2度ぐらい感じたり、気になったことは、
一回、すっかり流してしまうのも、これを区別するためのコツかな?
「区別する」といえば、数日前、それはきれいな白鳥が
夢に出てきました。
起きがけの夢だったので、寝ぼけ眼のママの私。
その美しい白鳥の羽を近づいて見ると、
グラデーションがかかって、やがてピンクの部分が。
すると、そのピンクの羽が、フラミンゴにそっくり。
寝ぼけ眼の私は、
「ねえ、ピンクの白鳥と、ピンクのフラミンゴ、
どうやって区別したらいいの~~」
と、だんな様に、寝言みたいに言いました。
「区別しなきゃいい」
いや~、一気に目が覚めましたね(あはは)
なるほど、疑問、そのものに意味がない!
何で~~と思っていること自体に、意味がないことって、
日常にも沢山、沢山、転がっています。
だから、TODOリストから外せばいいだけ。
すると・・・空を飛んでいる白鳥と、フラミンゴが浮かび。
な~~んだ、間違えようがないじゃん!
姿がこれだけ違うんだもん!
まあ、禅問答のような話ですが、
でも、でも、
何で、何で、
こだわっていると、かえって答えが見えにくくなるって事も
ありますよ~~ってことで。
実は、とても執着が強い感覚が強い人たち。
(っていうか、それだけ本人にとっては強烈に感じているんですけどね)
感じたものや、こと、を気にして、区別する訓練もですが、
気にしない~~、流してしまう訓練も、同じように大事です。
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

とは、だんな様の言葉。
だけど、まあ、ただの夢の時もあります、あります。
それを訓練するために、いつか書いた事がありますが、
しばらく、自分の見た夢を起きたらすぐ、だんな様に話す、
ってことを繰り返した事があります。
すると、前の日にあったことや、気になっていることを
これまた自由に、入れ替えて、適当に夢を見ていることに
話をしている間にわかったりして、面白かったぁ~。
つまりは、ただの夢の時もあるので、
あまり振り回されすぎないようにしたいものです。
ただ、自分にとって受け取るべきメッセージは、
繰り返して降ってくるもの。
ですから、1度や2度ぐらい感じたり、気になったことは、
一回、すっかり流してしまうのも、これを区別するためのコツかな?
「区別する」といえば、数日前、それはきれいな白鳥が
夢に出てきました。
起きがけの夢だったので、寝ぼけ眼のママの私。
その美しい白鳥の羽を近づいて見ると、
グラデーションがかかって、やがてピンクの部分が。
すると、そのピンクの羽が、フラミンゴにそっくり。
寝ぼけ眼の私は、
「ねえ、ピンクの白鳥と、ピンクのフラミンゴ、
どうやって区別したらいいの~~」
と、だんな様に、寝言みたいに言いました。
「区別しなきゃいい」
いや~、一気に目が覚めましたね(あはは)
なるほど、疑問、そのものに意味がない!
何で~~と思っていること自体に、意味がないことって、
日常にも沢山、沢山、転がっています。
だから、TODOリストから外せばいいだけ。
すると・・・空を飛んでいる白鳥と、フラミンゴが浮かび。
な~~んだ、間違えようがないじゃん!
姿がこれだけ違うんだもん!
まあ、禅問答のような話ですが、
でも、でも、
何で、何で、
こだわっていると、かえって答えが見えにくくなるって事も
ありますよ~~ってことで。
実は、とても執着が強い感覚が強い人たち。
(っていうか、それだけ本人にとっては強烈に感じているんですけどね)
感じたものや、こと、を気にして、区別する訓練もですが、
気にしない~~、流してしまう訓練も、同じように大事です。
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |