2018.09/26(Wed)
【だんな様は霊能力者】 秋の彼岸供養会
昨日24日はお彼岸の供養会を執り行いました。
所用でいらっしゃれず、供養紙をおあずかりした方々の
各家のご先祖様にも心を込めて読経をし、
無事に終えましたことをお伝えします。


この前日には、月例会を行いましたので、連日おいで
くださった方々もあり、両日とも濃い時間を過ごしました。
そういえば、月例会で昔の車よかったよね~
みたいな話で盛り上がり、用事で駅前まで
ちょっと出かけたら、なんと!話題に出てた、
旧型のシビックが走ってた!!!!!
シンクロだぁ~~。
イメージ通り素敵でしたが、最近の車って
電気自動車は特にエンジン音が静かなので、
え?こんなにうるさい音してたっけ?
というイメージとはちょっと異なる点があったりと(笑)
人の記憶って、美化しすぎている部分がありすぎ~~~と、
ひとりで思ってしまいました。
ここには大学生や高校生など、青春真っただ中って
人たちもやってきますが、青春時代はよかった~なんて
青春時代が終わった人の言う言葉。
まあ、本当に楽しそうな学生生活を送っている人もいますが、
時と場合により、その年代なりの問題で、心も頭もいっぱいになる、
ってのは、いつの年代でも変わりません。
私もふと気を抜くと、あれこれ気になったり、
気になっていることのプレッシャーで頭がいっぱいになったり、
そんな瞬間は、多々ありますが、
不安になる材料をいくら集めても、不安は募るばかりですものね。
想像力の豊かな、あるいは想像したことが、
現実になる人は、「何を想像するか」は、
ダイレクトに「何を創造するか」につながります。
だから、自分の心をチャントコントロールして、
「何を想像するか」
「何を妄想するか」
ってのを意識すると、想像の世界と、現実の世界が、
ぐんと近づきます。
人の心や頭はそんなに器用じゃないのです。
いくら想像力のある人でも、心に抱けるのは、
ひとつかふたつ。
もちろん、その想像がどんどん膨らんでもいくのでしょうけど、
だからこそ、どこに意識を向けて想像するかは、
本当に大事!
そして、シンクロを起こしながら奇跡が集まれば、
普通じゃ無理よね~~ってことも
ふつ~~に起こるはずです。
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

所用でいらっしゃれず、供養紙をおあずかりした方々の
各家のご先祖様にも心を込めて読経をし、
無事に終えましたことをお伝えします。
この前日には、月例会を行いましたので、連日おいで
くださった方々もあり、両日とも濃い時間を過ごしました。
そういえば、月例会で昔の車よかったよね~
みたいな話で盛り上がり、用事で駅前まで
ちょっと出かけたら、なんと!話題に出てた、
旧型のシビックが走ってた!!!!!
シンクロだぁ~~。
イメージ通り素敵でしたが、最近の車って
電気自動車は特にエンジン音が静かなので、
え?こんなにうるさい音してたっけ?
というイメージとはちょっと異なる点があったりと(笑)
人の記憶って、美化しすぎている部分がありすぎ~~~と、
ひとりで思ってしまいました。
ここには大学生や高校生など、青春真っただ中って
人たちもやってきますが、青春時代はよかった~なんて
青春時代が終わった人の言う言葉。
まあ、本当に楽しそうな学生生活を送っている人もいますが、
時と場合により、その年代なりの問題で、心も頭もいっぱいになる、
ってのは、いつの年代でも変わりません。
私もふと気を抜くと、あれこれ気になったり、
気になっていることのプレッシャーで頭がいっぱいになったり、
そんな瞬間は、多々ありますが、
不安になる材料をいくら集めても、不安は募るばかりですものね。
想像力の豊かな、あるいは想像したことが、
現実になる人は、「何を想像するか」は、
ダイレクトに「何を創造するか」につながります。
だから、自分の心をチャントコントロールして、
「何を想像するか」
「何を妄想するか」
ってのを意識すると、想像の世界と、現実の世界が、
ぐんと近づきます。
人の心や頭はそんなに器用じゃないのです。
いくら想像力のある人でも、心に抱けるのは、
ひとつかふたつ。
もちろん、その想像がどんどん膨らんでもいくのでしょうけど、
だからこそ、どこに意識を向けて想像するかは、
本当に大事!
そして、シンクロを起こしながら奇跡が集まれば、
普通じゃ無理よね~~ってことも
ふつ~~に起こるはずです。
連絡先は、タブをクリックするとつながります。

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |