2020.02/14(Fri)
【だんな様は霊能力者】 今週のご神託
水曜日の夜は、いつものようにお弟子さんたちが。
バレンタインデーが近いこともあって、マッキーさんが
わざわざ行列のできてるけーき屋さんから買って持ってきて
くれた・・・・これは、名物のモンブラン!

さっそくいただきましたが、おいしかったぁ。
中にはクリームと、もちろん栗。
丸ごとそのまま入っていて、ほくほくした食感が
ちゃんと残っていました。
他にもだんな様のところにはチョコがあちこちから。
いいですよね==過剰になるのはなんでも批判の対象になりますが、
バレンタインの心を少し乗っけてのプレゼント。

こんな面白いチョコもいただいてましたよ!
という世の中ですが、伝授はそんな世の中で普通に
普通じゃなく生きていく方法とか、姿勢とか、
だんな様が伝えることがあります。
昨日もそんな日。
スピリチュアルな話もありますが、
例えば先日、詩乃先生が出掛けた大阪での出張、
お祓いの報告とか、阿曽先生相談の重病の方の話とか
N氏の体調不良とか。
マッキーさんの報告とか。
大したことがあるような、ないような、そんな空気の中で
本当は、深い、深いレベルまでスピリチュアル的にも
現実的に掘り下げていくのです。
この繰り返しの伝授が、お弟子さんたちの、
現実的、スピリチュアル的力をつけていく鍵。
そして、それをもとにまた、現実を自分らしく生きる。
まあ、ほんと、簡単なようで、簡単でないこと。
さて、ご神託もN氏の問題が解決して、すっかり体力も戻ったので
降ろしていただきました。
その前に、いろいろあってN氏の浄化が行われたので、
降りてくる神様も本人もとてもスムーズな流れとなりました。
************************
新しい年が本格的に始まった。
俗世は乱れ、流行り病で騒がしい。
しかしそのようなもので惑わされることなく、日々を冷静に生きよ。
流行り病は一時的なものであり、気を付けていれば
命まで取られることは、そうあることではない。
新たな歳の始まりにあたって、乱れに留まることなく、
この時期は「動くこと」。
待っていては何も始まらぬ。
今、動いて得たことが、必ず「宝」となって自分の中で
光る時が来る。
****************************
というお言葉。
先週から引き続き、今月は「動く時」。
とはいえ、周りの浮足立った風に流されるのではなく、
しっかり自分の思う方向に進めるようにしましょう。
今年の2月は、ある時は急に冷えたり、急に暖かかったり。
体調管理も含めて難しそうですが、
今は「動く」=「やるべきことをこなす」べき時ですから、
こつこつ積み重ねましょう。
だんな様は霊能力者:http://kumisensei.blog21.fc2.com/
だんな様はメンター:http://ameblo.jp/kumishimazu/

お問い合わせはこちらへ
http://www001.upp.so-net.ne.jp/adeptmentor/
Adept・Mentor 島津相談室
バレンタインデーが近いこともあって、マッキーさんが
わざわざ行列のできてるけーき屋さんから買って持ってきて
くれた・・・・これは、名物のモンブラン!
さっそくいただきましたが、おいしかったぁ。
中にはクリームと、もちろん栗。
丸ごとそのまま入っていて、ほくほくした食感が
ちゃんと残っていました。
他にもだんな様のところにはチョコがあちこちから。
いいですよね==過剰になるのはなんでも批判の対象になりますが、
バレンタインの心を少し乗っけてのプレゼント。
こんな面白いチョコもいただいてましたよ!
という世の中ですが、伝授はそんな世の中で普通に
普通じゃなく生きていく方法とか、姿勢とか、
だんな様が伝えることがあります。
昨日もそんな日。
スピリチュアルな話もありますが、
例えば先日、詩乃先生が出掛けた大阪での出張、
お祓いの報告とか、阿曽先生相談の重病の方の話とか
N氏の体調不良とか。
マッキーさんの報告とか。
大したことがあるような、ないような、そんな空気の中で
本当は、深い、深いレベルまでスピリチュアル的にも
現実的に掘り下げていくのです。
この繰り返しの伝授が、お弟子さんたちの、
現実的、スピリチュアル的力をつけていく鍵。
そして、それをもとにまた、現実を自分らしく生きる。
まあ、ほんと、簡単なようで、簡単でないこと。
さて、ご神託もN氏の問題が解決して、すっかり体力も戻ったので
降ろしていただきました。
その前に、いろいろあってN氏の浄化が行われたので、
降りてくる神様も本人もとてもスムーズな流れとなりました。
************************
新しい年が本格的に始まった。
俗世は乱れ、流行り病で騒がしい。
しかしそのようなもので惑わされることなく、日々を冷静に生きよ。
流行り病は一時的なものであり、気を付けていれば
命まで取られることは、そうあることではない。
新たな歳の始まりにあたって、乱れに留まることなく、
この時期は「動くこと」。
待っていては何も始まらぬ。
今、動いて得たことが、必ず「宝」となって自分の中で
光る時が来る。
****************************
というお言葉。
先週から引き続き、今月は「動く時」。
とはいえ、周りの浮足立った風に流されるのではなく、
しっかり自分の思う方向に進めるようにしましょう。
今年の2月は、ある時は急に冷えたり、急に暖かかったり。
体調管理も含めて難しそうですが、
今は「動く」=「やるべきことをこなす」べき時ですから、
こつこつ積み重ねましょう。
だんな様は霊能力者:http://kumisensei.blog21.fc2.com/
だんな様はメンター:http://ameblo.jp/kumishimazu/

お問い合わせはこちらへ
http://www001.upp.so-net.ne.jp/adeptmentor/
Adept・Mentor 島津相談室
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |